熟年再婚で幸せを掴む!再婚するための秘訣と注意点とは?
【記事公開日】2024/7/23
【最終更新日】2024/7/23
目次
「人生100年時代」となった今日この頃。離婚して一時は独居生活をしていたものの、セカンドライフを新たなパートナーと過ごしたいと考え、熟年再婚をする方が増えています。
本記事では、熟年再婚の現状やメリット、そして幸せな再婚を掴むための秘訣や注意点について詳しく解説していきます。
熟年再婚を希望する方は、ぜひ参考にしてみてください。
熟年再婚の現状とメリット
近年、熟年再婚は増加傾向にあります。厚生労働省の「人口動態統計」によると、50歳以上の再婚件数は年々増加しており、現代における一つの社会現象と言えます。
参考ページ:https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003411840
熟年再婚が増えている理由
熟年再婚が増えた理由として、医療技術の進歩などが考えられます。健康寿命が延びたことで、セカンドライフが長期化し、共に歩むためのパートナーを求めるようになりました。
また、年金制度や老後資金への関心の高まりも関係があるといいます。独身と比較し「働き手が増えて世帯年収が上がる」というメリットがあることからも、経済的な不安を解消しつつ、誰かと一生を添い遂げたいといった考え方が広まっています。
離婚や再婚に対する社会的な抵抗感が薄れ、個人の幸福を追求する生き方が尊重される時代になったと言えるのではないでしょうか。
人生の後半を共に過ごすパートナーの重要性
子育てや仕事に追われた日々に一段落がつき、子どもが手を離れたりすると突然孤独感や寂しさを感じるもの。そんな中で、話したり生活を共にする相手がいるということは、精神的な安らぎにつながります。
また、生活の質の向上も叶えることができます。家事や趣味、好きなものを共有することで、生活にハリが出て第二の人生をより豊かなものにすることができます。
さらに、健康面にも良い点も。再婚によって生活習慣が改善されたり、精神的な安定により健康寿命が延伸する傾向があるという研究結果も報告されています。
再婚の成功率を高める秘訣
再婚をし、セカンドライフをより良くするためにはいくつか秘訣があります。ここでは、成功率を高める6つのポイントをお伝えします。
自分を受け入れてくれる層を知る
まずは、自分の境遇や価値観を受け入れてくれるお相手を探すところからスタート。
「ライフスタイルが近い相手」「結婚歴に対して理解してくれる相手」であることが大切です。例えば子どもがいる場合、子育てへの理解や協力が望める相手、連れ子とゆっくり関係性を築ける相手であることを求めなければなりません。
また、条件は高すぎないよう考慮しましょう。熟年再婚とは、互いに長い人生を送った者同士がするもの。話し合い、気遣い合える関係が理想ですね。
複数の婚活サービスを利用する
いくつかの婚活サービスを利用してみましょう。
例えば、専門のカウンセラーがサポートし効率的に相手を探せる「結婚相談所」、実際に会って会話をし相性を確認できる「婚活パーティ」、手軽に相手を探せる「マッチングアプリ」が挙げられます。
相手の価値観に歩み寄る姿勢
熟年再婚する方は、前のパートナーと死別したか離婚しているかのどちらか。かつての結婚生活では何らかの失敗をしていることもあるでしょう。相手が長年培ってきた価値観や生活習慣を尊重し、互いに理解を示すことが大切になってきます。
お互いの希望を踏まえ、老後資金や子どもを持つかどうかなどの生活設計について話し合っておくのも良いでしょう。
周囲からの理解と協力を得る
結婚に対する親兄弟や子供の意見を尊重し、理解を得られるよう丁寧に説明しましょう。子どもが思春期だったり、受験や就活中などデリケートな時期は切り出すタイミングを遅らせるなど慎重に接しても良いかもしれません。
時代に合った考え方を受け入れる
新たにパートナーを見つけ関係を築いていくのですから、インターネットやスマホの活用など、異なる世代の価値観や文化を理解する努力が必要です。男女平等、積極的な家事参加、共働きなど今の時代の考え方を受け入れ、昔ながらの思考を相手に押し付けないよう注意しましょう。
若々しくいられるよう努力する
定期的な運動やバランスの取れた食事など、健康に気を配って若々しさを保ちましょう。身だしなみや服装など清潔感のある外見であることも忘れてはなりません。
また、新しいことに挑戦することもおすすめ。会話の幅が広がり、若々しい感性を保つことができます。
熟年再婚の注意点
熟年再婚にはメリットも多くありますが、事前にリスクや注意点についても理解しておくことも大切です。
過去の結婚生活と比較しないこと
相手を過去の配偶者と比較することは避けましょう。もし以前の結婚生活でトラブルがあったとしても、今回は同じ間違いを犯さなければ良いだけ。過去のトラウマやネガティブな感情を引きずらず、互いに話し合い理解しあえるパートナー関係を築くよう心がけましょう。
経済的な側面と相続の問題
お互いの資産状況や負債について、隠すことなく話し合いましょう。また、相続問題では連れ子や離別した側にいる子どもにも権利が出てきますので、誰にどれくらい遺産を残すのか遺言書を用意することでトラブルを避けることが大切です。
生活費の負担割合や、老後資金の運用方法なども互いに擦り合わせておくと良いでしょう。
家族の反対を押し切らないこと
二人が愛し合っていたとしても、周りからの理解がすぐに得られるとは限りません。
時間をかけて根気強く説明し、祝福されるよう計らいましょう。
経済的な安定を求めすぎないこと
老後のことを考えると、どうしても経済面に不安はつきもの。しかし、お金よりもお互いを支え合い、尊重し合える関係性を築くことが幸せな結婚生活の鍵となります。経済的に依存し合うのではなく、お互いに自立した関係を目指しましょう。
熟年層のパートナー探しおすすめの方法
熟年再婚をしたい方におすすめの方法をご紹介します。それぞれに良いところがたくさんあるので、自分に合った形を探してみましょう。
各種婚活サービスの活用
・熟年層向け結婚相談所
熟年再婚に特化した相談所では経験豊富なカウンセラーがサポートします。再婚に関するトラブルや条件を熟知しているので、成婚率も格段に上がります。
・中高年向け婚活パーティー
離婚経験や子どもの有無など、同世代、同条件の参加者が多いため、共通の話題で盛り上がりやすく出会いの場を楽しめるパーティーになります。
・シニア向けマッチングアプリ
年齢層や価値観で絞り込み検索ができ、手軽に会うことができます。効率的に希望条件に合った相手を見つけることができるのは大きな魅力ですね。
友人や知人からの紹介
友人や知人からの紹介であれば、ある程度互いの情報を知った上で会えるのは大きな強みです。また、共通の知り合いがいるので、会話も弾みますし安心感があります。
趣味や活動を通じた出会い
サークルやイベントなどでは、自然な出会いが見込めます。
ボランティア活動など社会貢献活動を通じれば、価値観を共有できるパートナーと出会える可能性もありますし、ご自身にとっても新しいことへの挑戦ができて一石二鳥です。
結婚相談所や婚活カウンセリングの活用も視野に
結婚相談所では、プロのサポートにより自分では気づかなかった魅力を引き出し、第三者の立場から結婚に向けてアドバイスを受けることができます。
また、希望条件に合った相手の紹介だけではなく、アフターフォローや不安事項や悩み事の相談など婚活に向けて最大限のお手伝いができますので、一度検討する価値は大有りです。
まとめ
この記事では、熟年再婚の現状やメリット、そして幸せな再婚生活を掴むための秘訣や注意点をお伝えしました。
セカンドライフを実り豊かなものとなるよう、参考になりますと幸いです。
再木 奈生
シニア産業カウンセラー/キャリアコンサルタント/ポジティブ心理学コーチ
サンマリエでは、社員教育研修、会員向け婚活セミナー講師として活躍中